スマートフォン専用ページを表示
もじゃもじゃ鮪の面白楽器日記
元楽器屋・現プロニートの鮪が個人的に面白いと思った楽器や珍しい楽器、変な楽器、楽器関連の面白グッズ、雑学や豆知識をひたすら紹介していくブログです。
TOP
/ デジタルもの
2015年03月07日
超小型インターフェイス VOX amPlug I/O
Vox amPlugがオーディオインターフェイスに!
ヘッドフォンアンプとして飛ぶ鳥を落とす勢いで売れまくっているamPlugですが、その
amPlug型のインターフェイス
というナナメ上的発想の商品が発売になりました。
続きを読む
タグ:
amplug
Vox
iPhone
オーディオインターフェイス
posted by 鮪の缶詰 at 19:30 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2015年02月25日
ZOOM ハンディカムレコーダー Q8
レコーダーというかもはやビデオカメラ
動画も撮れるレコーダーとして着々と進化をし続けている
Qシリーズに、ニューモデルとしてQ8が仲間入り
しました。
本日、各楽器店に入荷したようで、順次店頭に並んで販売開始されるのではないでしょうか。
以前Q4も紹介していたのですが、よりハイエンドなモデルとして新登場です。
続きを読む
タグ:
レコーダー
posted by 鮪の缶詰 at 13:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2014年11月02日
【録音もできるポータブルミニアンプ!】Senser AG-03M
録音機能もついた多機能ギターアンプ!
前回は究極のヘッドフォンアンプということでVox amPhonesシリーズをご紹介
しました。
今回も練習用のギターアンプの紹介です…が、もちろんここで紹介するからには普通のギターアンプじゃありません。
なんと、
録音機能
がついているのです!
続きを読む
タグ:
アンプ
エレキギター
posted by 鮪の缶詰 at 17:48 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2014年10月31日
【究極のヘッドフォンアンプ】Vox amPhones
amPlugの進化版ヘッドフォンアンプ
先日リニューアルされた
amPlug2
のお話をしましたが、そのamPlugシリーズの兄弟機であるamPhonesのご紹介をしていなかったな、と…
発売されてからそれなりに経っているので今更感もあるにはありますが、鮪が独断と偏見で面白いと思ったらそれでよし、一応ご紹介しておきましょう。
(別にamPhone2になったとかではないので、とっくにご存知な方はスルーしてください。)
とっくのごぞんじの方はスルーでもよろしか。
続きを読む
タグ:
ヘッドフォン
Vox
amplug
アンプ
posted by 鮪の缶詰 at 01:40 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
デジタルもの
|
|
2014年10月07日
フランス発の電子楽器 Dualo du-touch
面白シンセサイザー Dualo du-touch
お腹の前辺りに固定して、シンセサイザーとしてもシーケンサーとしても活用できる、フランス発の電子楽器
です。
一体どういう楽器なのか、実は鮪も良く分かっておりません…
だって日本には入ってきていないんだもの!あんまり情報な〜い〜の〜♪ (死)
しかしわかる範囲で情報を集めてみました。
なんとも文章では説明しがたいものがあるので、是非動画をご覧いただきたい。(さっそく敗北宣言)
続きを読む
タグ:
電子楽器
面白楽器
posted by 鮪の缶詰 at 15:57 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2014年07月03日
簡単演奏の超直感型電子楽器 YAMAHA TENORI-ON
TENORI-ONと書いてテノリオンと読む
どことなく明和電機さんくさい雰囲気が出てるけど、これヤマハさんの楽器です。
えー、なんだっけほら、アレ。カエルの最強装備の…
グラドリオンちゃうわ。
これのどこが伝説の剣かコラァ。
すみません、クロノトリガーの話なんかすると年齢バレますね。いつの間にかいいおっさんですハイ。
って全く
TENORI-ON
の話になってませんねスミマセン。
続きを読む
タグ:
YAMAHA
電子楽器
posted by 鮪の缶詰 at 15:36 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2014年05月15日
歌うキーボード ポケットミク
大人の科学発 初音ミクをポケットで持ち運ぼう
初音ミク
。もはや語るまでもないでしょうが…
2007年に発売されてから7年。
ニコニコ動画など動画サイトで圧倒的な支持を集めてボーカロイドブームを築きあげ、
鏡音リン・レンや巡音ルカなど多くの後続でキャラクターが展開するなかでも未だその人気は衰えず、
2013年には新しいバージョンとして初音ミクV3が発売
されています。
そんな
初音ミクをフューチャーしたポケットキーボードが登場
しました。
続きを読む
タグ:
シンセサイザー
電子楽器
鍵盤楽器
posted by 鮪の缶詰 at 16:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2014年03月19日
太鼓の達人とRoland V-Drumがコラボ!
Rolandさんの人気電子ドラムシリーズV-Drumと人気音ゲーの太鼓の達人がコラボ
今回は
面白い楽器がどうこう、というよりも技術の進歩
について、っていう感じになりますが…
YAMAHAさんの電子ドラムと人気を二分する
RolandさんのV-Drumと、老若男女問わず人気の高い音ゲー太鼓の達人がコラボします。
続きを読む
タグ:
ドラム
電子楽器
パーカッション
ゲーム
iPhone
Roland
posted by 鮪の缶詰 at 13:51 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2014年01月26日
ZOOM ハンディレコーダー Q4
ハンディレコーダーというかもはや ハンディビデオレコーダー。
ZOOM
さんがまたまた
やってしまった
やってくれたのでご紹介します。
まるでスーパーサイヤ人の様な怒髪…
クリリンの事かーっ!!
続きを読む
タグ:
zoom
レコーダー
電子機器
カメラ
posted by 鮪の缶詰 at 11:16 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
2013年10月30日
ワイヤレスMIDIコントローラー Hothand USB
手の動きで音をコントロール Hothand USB
今回は革新的なデバイスをご紹介しようと思います。
その名もSource Audio社の
Hothand USB
。
Hothand USBって?
オレコマンダーの新型ではありません。
専用のリングを指につけて、
手で操作するワイヤレスMIDIコントローラー
です。
続きを読む
タグ:
MIDI
電子機器
posted by 鮪の缶詰 at 00:32 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
|
|
カテゴリ
面白楽器
(49)
楽器用品・グッズ
(21)
iPhone用品
(9)
チューナー
(7)
デジタルもの
(10)
ミュート
(2)
ギター・ベース
(7)
エフェクター
(5)
パーカッション
(14)
ケース
(3)
ハーモニカ
(6)
楽器フェア2014
(4)
その他記事
(8)
最近の記事
(04/04)
【驚愕の新機能】VOX amPlug2 Cabinet AP2-CAB
(03/16)
ギネス認定!?世界一巨大なバイオリン
(03/14)
【セッションミキサー対決】Roland HS-5 VS Jamhub
(03/11)
自宅でバンド練習ができるセッションミキサー Roland HS-5
(03/07)
超小型インターフェイス VOX amPlug I/O
タグクラウド
アコースティックギター
エレキギター
パーカッション
電子楽器
面白楽器
@canned_seachick からのツイート
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。