2014年05月10日

自分で『組み立てる』オカリナ JJ'sオカリナキット

造る のではなく 組み立てる ジグソーパズル感覚のオカリナ

ジグソーオカリナ カバノキ.jpg

一番スタンダードなカバノキモデル。JJ'sオカリナキットには後二つバリエーションがありますが、自分で色つけたりするならコレ。

ジグソーパズル感覚で組み立てる木製オカリナです。

当たり前ですが、組み立てればちゃんと音も出せます。



JJ'sオカリナキットのキット内容

ジグソーオカリナキット.jpg

ピース数は8個。パズルとしてはあまり難しくないのですが…

やはりオカリナという楽器の特性上、穴の部分以外から空気が漏れるとまずいので、きちんと音を鳴らすためには組み立て部分の気密を作るために隙間をすべて接着剤で埋めなきゃいけないようです。

詳しくは動画をご覧ください。

JJ'sオカリナキット組み立て動画


動画をご覧になってお気づきかと思いますが、接着剤が付属してないんですよねぇ。

パズル自体は簡単そうだしお子様も喜びそうな物ですが、これはちょっと不親切な様な…

そもそも接着剤が必要という時点で子供にはハードルが高いような気もしますが。

大人が一緒に組み立てる、というのはありかもですね。

バリエーション

桜xくるみ
ジグソーオカリナ クルミ・さくら.jpg

ちょっと寄木細工っぽくていいですよね。色の濃い方の木=くるみ=ウォルナットです。

ストラトキャスターなどフェンダー系のギターでメイプルネックの裏、真ん中に一本入ってる線の部分、あれと同じ木材です。

豆知識。

パドゥークxくるみ
ジグソーオカリナ ウォルナット・パドゥーク.jpg

こちらはおなじくくるみとパドゥークというちょいエキゾチックな色をした木材を配したモデル。

どう見てもリックディアス色です。クワトロ大尉、鮪、オカリナは吹けませんが、この色だけでちょっとほしくなっちゃいました。




さて、今のところ、このJJ'sオカリナキットを日本で普通に買えるのはこちらのサイトくらいでしょうか。


別に宣伝というわけではないのですが、画像を拝借致しましたのでご紹介させて頂きます。
それを人は宣伝と言う…


楽器の販売もされていますが、色々と面白い楽器を(当ブログと違って真面目に)ご紹介もされているので、ご興味ある方は是非。

ちゃお!

関連記事


posted by 鮪の缶詰 at 10:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白楽器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック