手の動きで音をコントロール Hothand USB
今回は革新的なデバイスをご紹介しようと思います。Hothand USBって?
オレコマンダーの新型ではありません。もちろん、USBレシーバーはPCに。
鮪の拙い説明よりもまず、まずは動画を見ていただくのがわかりやすいでしょう。
実は実物を見たこともなく、今のところ鮪にもあまり情報はないのですが、
この指にはめたセンサーデバイスの信号をワイヤレスで飛ばして、
HotHand USB動画
この指にはめたセンサーデバイスの信号をワイヤレスで飛ばして、
手の動きで様々なパラメーターをコントロールできるようです。
DAWソフトにも対応しているとのこと。
空間上で手の動きで音をコントロールできるなんて、今現在これ以上直感的なコントロール方法は、このHothandをおいて他にないでしょう。
あまり広くは知られていませんが、実はこのHothandというデバイス自体は以前から存在しています。
代表的なものはギターエフェクター用のHothand3 SA115でしょうか。
このHothand3のリングが、いうなればエフェクトペダルのエクスプレッションペダル代わりになってワウワウしたり色々できるというもの。
今回はそのHothandシリーズの一環として、そしてDAWに対応したMIDIコントローラーバージョンとして新たにラインアップ、というわけです。
今のところ日本向けページでは情報がこれしかないのが残念ですが、焦らず詳報を待ちましょう。

にしても動画の外人達、ノリノリである。
ちゃお!

![]() USBワイアレス・モーションコントローラーSource Audio SA116 Hot Hand3 USB (Hot Hand 3 USB) |